中池見の生きもの

中池見の植物

オウレンも満開!梅も満開!

湿地の中を歩くと4月に花を咲かせるサワオグルマの葉があちらこちらで伸び始め、今年も黄色いお花畑が楽しめそうで嬉しくなりました。 オウレンも満開、梅も満開。 わくわく山からの景色もこれからどんどん変わりますよ~
中池見ジュニアレンジャー

中池見ジュニアレンジャー、数えるのも大変!アカガエルの卵塊調査

中池見ジュニアレンジャー、2月の活動はアカガエルの卵塊調査でした。 実はこの時期見られるアカガエルの卵塊、卵も親も見た目そっくりなニホンアカガエルとヤマアカガエルの2種類がいます。 卵塊がどちらのものかを調べるには、...
サポーターズバンク

なかいけみカフェ~5~ おとなも満足!可愛くてリアルな鳥のぬいぐるみたち

中池見の古民家で囲炉裏を囲みながらお話を聴く「なかいけみカフェ」の第5回、ゲストスピーカーは、もふもふとり工房の吉田麻里子さんです。 鳥の羽がなぜもふもふなのか、哺乳類の毛やフェイクファーなどその構造についてやリアルな形にする...
サポーターズバンク

ザリガニ獲りつつ、春も感じつつ・・・

毎週土曜日は、ザリマジ(ザリガニマジで獲る!チーム)活動日。先週は積雪のせいかあまりにも獲れなかったので、今日は何とかしっかり獲りたいものと、湿地を一周する勢いで・・・しなかったけど(笑)・・・あちこち網を入れてみました。 ...
お知らせ

なかいけみカフェ~5~ 野鳥を「もふもふ」のぬいぐるみにするには

茅葺きの古民家で囲炉裏を囲んでのんびりお話をうかがう、なかいけみカフェの第5回のご案内です。 今回のゲストスピーカーは、「もふもふとり工房」の吉田麻里子さん。 吉田さんの作る鳥のぬいぐるみは、とってもカワイイのに野鳥の特徴をしっかりとら...
中池見の両生類

昼にはないドキドキとワクワクが楽しい!中池見ナイトウォッチング

7日(金)の夜、夏の恒例観察会、中池見ナイトウォッチングを行いました。 暗闇に目を慣らすためにも、できるだけライトはつけずに歩き始めます。杉林のあたりになるととても暗くて怖いけれど、たくさんで歩けば平気!と言い聞かせながら(笑)歩きます。...
お知らせ

7/15(土)中池見のトンボ観察会を開催します。

中池見のどこを歩いていても、トンボに出会うこの季節。今年はトンボの観察会はないんですか?と、お問い合せ下さった皆さま、大変お待たせしました。今年も7月15日にトンボの観察会を開催することになりましたので、ご案内いたします。 講師は、長...
お知らせ

中池見ナイトウォッチングのご案内です~

今年も中池見でナイトウォッチングを開催します。 夜は見えにくい分、音や匂いを感じやすくなります。 五感をフルに使って、昼間の中池見とは違う景色や生き物の様子を観察します。 真っ暗闇を歩くドキドキも、ナイトウォッチングならでは。 こわ...
中池見の植物

サワオグルマが見頃です。

来週末にはいよいよ田植えが始まります。のんびり散策したいところですが、田んぼの準備が追い付かない~、ということで、ぐるっとサワオグルマだけ撮ってきました。 例年より早めのサワオグルマ、今が見頃です。 連休中にもサワオグルマの花は咲いてい...
イベント

駅からぐるっとウォーキングのご報告です。「やっぱり敦賀っておもしろい!」

駅からぐるっとウォーキング、雨を覚悟しながら歩き始めましたが、降られることもなく、むしろ暑くも寒くもないいい気候で、楽しく気持ちいいウォーキングとなりました。 そもそも新緑と春の花咲く季節です。それに加えてルート上にトピックが多く、さらに...
イベント

敦賀駅前「ちえなみき」2Fにて、中池見の展示&ワークショップを行います~

4月1日~17日まで、敦賀駅前にあります「ちえなみき」2Fにて、春の中池見をご紹介する展示を行います。 そして、その期間中の9日(日)にはワークショップも開催します。 題して、『中池見の春がやって来た! 自然にふれる・生き物と出会うワー...
中池見の植物

ミツガシワが咲き始めました。

湿地の中もちょっとづつ春めいて来ました。 わくわく山からみると、まだまだ冬枯れな草原ですが、歩いているといろいな発見が。 ミツガシワが咲き、タネツケバナも咲いています。 散策中に杭をよじ登るサワガニを見...
中池見の生きもの

中池見湿地内でキタノメダカとは違う色のメダカが見つかりました。

1/11付の福井新聞の記事にも掲載されましたが、昨年11月に中池見湿地内で、通常のキタノメダカとは明らかに白いメダカが見つかりました。 奇しくも、その日はなかいけみカフェで近畿大学名誉教授の細谷先生からキタノメダカのタイプ産地として中池見...
イベント

キタノメダカのタイプ産地はなぜ中池見湿地なのか?

11月12日に開催したなかいけみカフェのご報告です。 この日は、『キタノメダカのタイプ産地はなぜ中池見湿地なのか?』をテーマに、近畿大学名誉教授の細谷和海さんにお話しいただきました。 これまで取り組んでこられた分類学...
イベント

中池見湿地トンボの観察会のご報告です

大変ご報告が遅くなりましたが、6/18に開催しましたトンボの観察会のご報告です。 講師は、『中池見湿地のトンボ~観察ガイドブック~』を編集された和田茂樹さん。 トンボのベストシーズンにお迎えするのは2018年以来ということで、本当に楽し...
お知らせ

急遽開催決定!6/18(土)中池見湿地トンボ観察会!

急遽開催が決定しました! 本当に久しぶりの中池見のトンボ観察会です。 中池見湿地は73種のトンボが確認されている国内屈指のトンボの産地。そして6月は1年の中でもトンボの種類の多い時期なのです。 そして講師は、中池見のトンボといえばこの...
サポーターズバンク

日向ぼっこな生き物たち

先日のブタナ掘りでは、参加してくれた生き物大好きサポーターズさんが、いろいろな生き物を見つけてくれました。まだ動きが鈍いので、案外ゆっくり観察もできて楽しかったです。 木の皮の下に半分潜るようにしていたヤニサシガメ。 ヤニの...
サポーターズバンク

【レポート】外来植物ブタナのロゼット掘り!作業の後は早春のお花見散策~♪

ということで、お集まりくださった、サポーターズの皆さん! 本当にありがとうございます。 この日は、これからひょろひょろ~っと花芽を伸ばし、タンポポのような爽やかな黄色い花を咲かしてくれる、けど、結構強力な外来植物のブタナを根から掘り...
タイトルとURLをコピーしました