中池見の植物 季節が変わるのってはやいな~オウレンの実 みどりが輝くこの時期に、オウレンの実は 独特な存在感をはなっています。 お花の時より目立ってるんじゃない?!(笑) なんて思ったり・・・(´▽`) オウレンの花が咲いていたのはずいぶん前のことなんですね~ まだ、寒かったも... 2015.05.30 中池見の植物
中池見の植物 サワオグルマ綿毛 春の中池見を黄色に染めていたサワオグルマ もう綿毛になっています。 オオジシバリも・・・ 綿毛見るとふーーってしたくなりますよね(*´з`) 来年もきれいなお花を咲かせてね♡ 2015.05.29 中池見の植物
お知らせ 中池見の保全に向けて、まずは「水」でしょう。 昨日、今年度に入って最初の、 中池見湿地保全活用計画策定委員会が開催されました。 昨年度にまとめられた基本構想などについて確認した後、 今年度まとめる実施計画の検討のスケジュールが事務局から提案されました。 今年度は、今回を入れ... 2015.05.28 お知らせ
中池見の虫 スタッフNの閲覧虫意 第一回トワダオオカ はじめまして。新米スタッフのNと申します。 今年春からふれあいの里でお世話になっております。 突然ですが、この度連載枠を頂けることになりましたので、 新連載「スタッフNの閲覧”虫”意」を始めさせて頂きます!! このコーナーでは、... 2015.05.27 中池見の虫
中池見の風景 盛りだくさんな中池見での学び!武生高校SSH 日曜日はザリガニ駆除してくださった方だけでなく、 武生高校SSHのみなさんも来てくださいました! フィールドワークや講義を通して中池見を学びました(^∇^) 観察できた生きものはメモを取って( ..)φ いっぱい生きもの観察でき... 2015.05.25 中池見の風景
活動・イベント ザリガニいっぱい駆除!暑い中おつかれさまでした~! 今日は福井Webライオンズさんと敦賀ジュニアテニススポーツ少年団の みなさんがボランティアをしに、いらっしゃいました。 ザリガニ駆除をしてくださいましたよ~! ザリガニはすみっこ好きやから、真ん中から 追い込んで取ろう(... 2015.05.24 活動・イベント
中池見の植物 少し寄り道してコアジサイに会いに行ってください。 林縁部の草花もすっかり入れ替わってきました。 こもれびの道をえっさらえっさら登りきって一息つくあたりに、 ホナガタツナミソウが咲き始めました。 (画像大きくなります) 足元にも、目の高さのところにも、 こんな感じですっくと立ち... 2015.05.23 中池見の植物
中池見の風景 寒いと思ったら暑い、皆さん体調管理に気を付けましょうの日(笑) 北風が爽やか~で、 こりゃ外に出るのが気持ちいいわいってな感じで、 気分よく園内調査を始めるも、 日陰に入ると、さぶ~~!! でも、日なたの草地を通る風はあくまで爽やか。 若くて柔らかいマコモの原の波打つ様子が本当にきれい。 ... 2015.05.21 中池見の風景
中池見の風景 活動それぞれに、学びあり楽しみありの一日でした。 雨が上がりそうで上がらない、微妙な天気の今日でしたが、 3つの団体さんが来られ、それぞれに活動に勤しんでいかれました。 まずは、粟野中学校から社会体験で、 中池見を選んでこられた皆さん、 今日から3日間、中池見のフルコー... 2015.05.19 中池見の風景
活動・イベント 手強いイタチハギに挑んでくださったHSBCの皆さん、本当にありがとうございました! 今日は、エコトーンプロジェクト2015のサイトビジットとして、 このプロジェクトにご寄附くださったHSBCグループの皆さんが中池見へ。 湿地にとって脅威となっているイタチハギの除去作業を行ってくださいました。 エコトーンプロジェクト2... 2015.05.16 活動・イベント
中池見の風景 今年も、行政マンツアー行いました! 2012年から開催されるようになりました、 新人職員の皆さんの行政マンツアー。 今年も36人の皆さんが中池見に来てくださいました。 まずは、大先輩となる杉本館長からのご挨拶。 その後、中池見の概要を説明し、さっそく2班に分か... 2015.05.15 中池見の風景
活動・イベント ご来園ありがとうございました!快晴のもと、祝!20万人記念イベント ピカピカのお天気の今日。 中池見ではちょっと特別なイベントがありました。 くす玉ですよ!くす玉!(笑) 実は、中池見人と自然のふれあいの里は、 2000年にオープンしてから、来園者の数が20万人になるということ... 2015.05.14 活動・イベント
活動・イベント 自然観察会「春の中池見の花数え」&ボランティアサンデー 日曜日に自然観察会を行いました。 今回の自然観察会は「春の中池見の花数え」 中池見の春といえば、サワオグルマ!ですが、 他にもたくさんのお花たちが咲いています。 今、中池見に咲くお花たちをみんなで探しました! お天気もばっちり!観... 2015.05.12 活動・イベント自然観察会
活動・イベント ザリガニ駆除おつかれさまでした~! 日曜日の午後から、 衿の会さんとソフトボールチーム5チームと剣道1チームの 合わせて100名を超える、なんともたくましい!みなさんが ザリガニを駆除しに来てくださいましたよ~! かごわな、たもあみを使ってザリガニを駆除してきます... 2015.05.11 活動・イベント
お知らせ ボランティアSUNデイ、今月は中江のキショウブ抜きにご協力ください~~! 3月までたっぷりと雪が降ったせいか、 今年は、冬から初夏へと一足飛びな感じがします。 例年、連休の頃に満開を迎え、 その後はヨシに追い抜かれていくサワオグルマも、 今年は、連休後半には、ヨシに追い抜かれて、 すでに、カキツバタが見... 2015.05.08 お知らせ
中池見の植物 カキツバタ見頃です! 緑がきれいになってきましたね! 湿地の中のヨシがぐんぐん成長しています。 サワオグルマを追い越すほどに!(゜о゜) さて、カキツバタが見頃です(^▽^) 青紫色がさわやか~♡暑い日にぴったり(笑) カキツバタ(上)オオジシ... 2015.05.07 中池見の植物
ミニ田んぼ ミニ田んぼ田植えぞくぞく! ゴールデンウィークももう終わってしまいますね(T_T) ミニ田んぼの田植えは、サポーターさんのおかげで好調に 進んでおります! 今日も2組の方が田植えにいらっしゃってました! みんなでする田植はおもしろい! ちびっこもがんばっ... 2015.05.06 ミニ田んぼ
ミニ田んぼ ミニ田んぼ田植え始まりました!! 毎年恒例!! ミニ田んぼサポーターさんの田植えが始まりました~。 今日~5/6、そして5/9とで、ミニ田んぼサポーターさんたちが田植えを行います。 今日の様子をざくっと、ご紹介~♪ スタッフよりミニ田んぼの主旨や田植えのやり方な... 2015.05.02 ミニ田んぼ