13日の日曜日、中池見で田んぼをしてくださっているアイシンAW工業の皆さんが、
レクリエーションをかねて、ザリガニバスターズしに来てくださいました。
樫曲駐車場からセンターまでの間で、中池見のお話をさせていただきながら、
ところどころで、いろんな生き物を観察しながら歩きます。
「落ちるぞ~」
お子さんが水路に落ちないように後ろから引っ張るお父さん(笑)
お子さんが見ているのは、きれいなオオイトトンボです。
キイトトンボも。
シオカラトンボやチョウトンボなどにも会いながらセンターへ。
一休み後に、わくわく山で集合写真を撮って、
さぁ、ザリガニ獲るぞ~!
稲刈りのために水を抜いているので、
田んぼの端の生き物避難用の溝を網ですくいます。
大きいのもとれた~!
小さいものから大きいものまで、合わせて207匹駆除できました!
ありがとうございました~!
アイシンさんが用意してくださったかき氷。
同時に行っていた自然観察会の参加者のみなさんやセンターに来られた方々にも、
一緒にふるまっていただきました~
暑い日に本当にありがたかったです~!
獲ったザリガニを生き物たちにエサやりして、大盛り上がり(笑)
帰り際には、日光浴していたカメにも触って楽しんでいただきました。
アイシンAW工業の皆さん、本当にご苦労様でした~!
なお、今度の日曜日は第3日曜日、定例のザリガニバスターズの日です。
どなたでも参加いただけますので、どうぞ、皆さんご協力くださいませ!
詳しくは、こちらへ
コメント