昨日のヨコバイもそうですが、
このオヘビイチゴの実も、
そういえば、ちゃんと見たことなかったんですよね。
そのことに気付いたのが、
5月の自然観察会(雷雨で中止になりましたが)。
ヘビイチゴも、ヤブヘビイチゴも、赤い実がなりますが、
あれ?オヘビイチゴの実って?
全然、イメージがわかない。
そういえば、ちゃんと見たことないなぁってことで、
今年は、気を付けて見ようと・・・
まず、花は、やっぱりヘビイチゴなどと似ていますよね。
将来イチゴになりそうな気配の、金平糖のような花の中心部。
ヘビイチゴやヤブヘビイチゴは、
この部分が後から膨らんで、あの赤い実ができるそうですが、
オヘビイチゴは膨らまず、赤くもなりません。
プチプチ感だけはありますが、茶色だし小さいし、食べたいとも思いませんから(笑)
実になると、ヘビイチゴとは間違えませんね。
ヘビイチゴのように実がならない(赤くないだけですけどね)ことから、
雄蛇苺という名前がついたそうです。
コメント