中池見湿地は、周りを山に囲まれているため、
湿地に来るには、少し山道を登っていただく必要があります。
(約10分ほどです)
でも、登るのは大変と思われる方のために、
大人なら4人が乗れるリフトを用意しています。
よく言えばシンプル、ぶっちゃけていえば、愛想のないリフトに(笑)
地元の咸新小学校5年生の皆さんが、
楽しい絵をデザインしてくれました。
とても賑やかで、楽しくて、可愛い絵でしょう?
咸新小のみなさんは、中池見で田んぼもしてくれているので、
とてもよく観察してくれているのがわかります。
そして、今日はこの絵を描いてくれた、咸新小5年生の皆さんが、
ふれあいの里にリフトの仕上がりを見に来てくれましたので、
皆さんに、ささやかなお礼として、中池見の焼き芋を食べていただきました。

センターの中は、ほんのり甘くて香ばしい焼き芋の香りでいっぱいに。
入ってきた皆さんは、いい匂い~~と、薪ストーブの周りに自然と集合(笑)

お行儀よく座って焼き芋を食べる皆さん。
でも、食べ終わると、このいいお天気にじっとしてはいられません、よね?(笑)
あっという間に、外に散らばって、勝手に運動会状態(笑)
まぁ、こうなるよね・・・中池見に来れば・・・
担任の先生の、
「落ちて泥んこになっても、先生、お母さんに謝らないからね~~~!!」(笑)
の声が響く中、
時すでに遅しの報告が・・・↓(笑)

やっちまいましたね~~(笑)
ちゃんと自分で洗濯すれば、きっと怒られないよ、多分ね、(笑)
田んぼの中は、オタマだらけ。
また遊びにきてね~~と、名残惜しそうな皆さんをお見送りしました。
コメント
人間の子供という生き物も動き出して、春ですね~
春休みに入ってからの集合だったこともあって、
テンションも高かったんでしょうね(笑)
おかしかったのは、なぜか皆、木道の上を全力疾走していること(笑)
体育の時間より、きっと運動してるよね~って、話してました。
春の陽気と中池見の開放感のなせるワザでしょうね。