中池見の鳥 今日も来た来た、タシギのターちゃん(笑) 昨年の今ごろも、今年同様に、どど~~んと雪が降りました。 その頃、タシギやケリなどがセンター前にエサを食べにきていたので、 今年も来ないかなぁと待っていたら、 この大雪が降り始めるのと同時に、やってきました! で、以来、毎日... 2012.02.05 中池見の鳥
中池見の鳥 モズがガラスに激突・・・だ、大丈夫? センターはガラス張りの建物です。 ガラス張りですから、中から外の景色がよく見えていいのですが、 鳥がガラスに激突して、かわいそうなことになることもあります。 できるだけ、スクリーンを下げたり、 窓がわかるようにシールを貼ったりし... 2012.01.20 中池見の鳥
中池見の鳥 手足は凍るけど、鳥見は楽しいね!フィールドスコープ貯金始めるべきか・・・ 日本野鳥の会の皆さんが、全国一斉に行っている、 ガン・カモ調査にお邪魔してきました。 敦賀市内の調査地点、猪ヶ池(敦賀半島先端)と阿原ヶ池(池河内)、 それに、任意調査で行っている中池見の3ヶ所を周りました。 中池見の池は... 2012.01.15 中池見の鳥
中池見の鳥 犯人の目星はついている・・・君だね、ダイサギくん スタッフMさんが見つけた、ドジョウの大量死現場。 きゃ~、でもなんかこれ、 スーパーのパックからひっくり返したみたいに、 きれいに並んでるよねぇ~ 多分、食い意地の張ったヤツが、ようけ食べ過ぎて、吐いたんやで... 2011.12.03 中池見の鳥