中池見の植物 サワオグルマも早いとこ順に綿毛になり始めました。 湿地の中で、一際たくさん咲いているサワオグルマ。 まだまだ、たくさん咲いていますが、 早く咲き始めた場所から、 だんだん、綿毛になり始めています。 土手面には、ノアザミが一気に咲きだしました。 草花も、入れ替わりの時期のよ... 2012.05.22 中池見の植物
中池見の植物 ヒメビシ、今年も元気に広がってます。 センター前の田んぼです。 向こう側では、この週末はミニ田んぼの田植えをしていました。 手前の田んぼは植えないんですか?と、よく聞かれますが、 ここは、実は、ヒメビシがたくさん出るので、 田植えをせずに、そのままヒメビシのなすがま... 2012.05.21 中池見の植物
中池見の植物 スイレン抜き、今年もがんばります!にしても、抜いたスイレン、何かに使えないの? きれいなピンクのかわいい花なんですよね、スイレンって。 でも、中池見に元々あったわけではない外来種。 なので昨年も、一昨年も、早くとらなくちゃと思いながら、 湿地をはさんでセンターの真反対の遠い場所なので、 ついつい花が咲いてから、... 2012.05.15 中池見の植物活動・イベント
中池見の植物 ミズトンボ確認!! 午前中気持ちの良い青空が広がった中池見。 サワオグルマの黄色と青々とした緑が良く映えて、中池見全体、キラキラと輝いていました 今日も、いつもよりかなり多いお客様に・・・ムフフ 立派なカメラを持ったお客様も多く見かけましたよ~。 ... 2012.05.13 中池見の植物
中池見の植物 カキツバタがサワオグルマの黄色にはえて、キレイですね~! 午前中は肌寒く、すっきりとしないお天気でしたが、 お昼からは少しお天気も回復して、暖かくなってきました。 天気もよくなってきたことだし、センター周りで植物のサインを立てようと思って歩いていると、 水路沿いに鮮やかな紫色のカキツバタが目... 2012.05.12 中池見の植物
中池見の植物 ここは、何だか時間が止まっているみたいだね~ 福井新聞さんと中日新聞さんに、 中池見のサワオグルマを取り上げていただいたことで、 今日は、一日多くの皆さんがお越しくださいました。 暑いほどの一日でしたが、 皆さん、それぞれのペースで、楽しげに写真など撮りながら、 お楽しみくだ... 2012.05.08 中池見の植物中池見の風景
中池見の植物 ようやくの青空の下、サワオグルマが見頃を迎えました。 意気消沈(苦笑)の昨日とは一転して、 今日は青空と暖かな陽射しが戻りました。 自分のカメラにワイド機能があることに気づき、使ってみました(笑) お越し下さった皆さんの、 きれいですね~の言葉に、本... 2012.05.05 中池見の植物中池見の風景
中池見の植物 サワオグルマ情報!いよいよ見頃を迎えそうです~ 昨日の暑さに比べると、 ちょっとどんよりした今日は、ちょうどいい頃合の陽気。 「いいところやね~~」 「癒されますね~~」 でしょう?(笑) 生き物のホットスポットは、ホッとスポットでもあるのです、なんてね(笑) ... 2012.04.30 中池見の植物
中池見の植物 サワオグルマ情報!!ぼちぼち咲き始めてます~。今ならミツガシワもいっしょに楽しめますよ! 今日は、暴風警報が出るほどのひどい天気。 でも、連休中のお天気を見ると、 けっこう晴れに恵まれそうで楽しみです~ 今日見た感じでは、ずいぶんと株が育って背も高くなってきたサワオグルマ。 まだほとんど蕾なので、うっすら黄色な感じで... 2012.04.26 中池見の植物
中池見の植物 セイヨウタンポポを抜いたら・・・ムフフフフ 春真っ盛りの中池見。 今日は、外作業をやってたら、汗ばむぐらいの1日でした。 こんな日は、外来種防除デー!! ということで、アメリカザリガニのかごわな設置やスイレンの除草、そして・・・ セイヨウタンポポの除草!!! ... 2012.04.25 中池見の植物活動・イベント
中池見の植物 満開のミツガシワ、ぜひ見に来てね~!でも、こもれびの道では足元注意!センボンヤリが咲いてます。 毎日でもお伝えしたい、ミツガシワ情報。 今日はようやくの春らしい暖かさのせいで、 センター近くのミツガシワの群落は満開です。 周囲には、黄色いサワオグルマもぐんぐん伸びてきて、 いい季節がきたきたぁ~と、ウキウキします。 そし... 2012.04.24 中池見の植物
中池見の植物 ひとあしお先に咲きました~!チゴユリです。 昨日の帰り際、白い小さな花が目に留まりました。 「あれっ?もう咲いてる~~!!。」 「いつもより早くない??。」 例年だと、5月に入ってから見かけるのに・・・。 でも、かわいいから早かろうが関係ないですよね(^-^) ... 2012.04.21 中池見の植物
中池見の植物 今が見頃のミツガシワ、めっちゃきれいです~~! いいお天気の今日。 でも、何だか山ほどの内仕事に阻まれ、 外に出ることができずにイライラ・・・ でも、能率を上げるためにも外に出ないとね(笑) ブログにもサワオグルマ情報載せないと、とか何とかいいながら、 外に出ると・・・ あら... 2012.04.18 中池見の植物
中池見の植物 花は清楚、でも葉はけっこう個性的です、ミヤマカタバミ 葉のうちはどこにあるのかわからなかったキクザキイチゲとは逆に、 数枚の葉だけで、いたいた~!と、 簡単に見つけられるミヤマカタバミです。 花は白くてとてもシンプル、おとなしい清楚なイメージなのに、 葉はなんともユニークで可愛... 2012.04.15 中池見の植物
中池見の植物 いつも顔を見るまで心配です、キクザキイチゲ もっとよく探せば、きっと山の中とかあるんだろうけどね~と、 言いながら、なかなか探せないでいるキクザキイチゲです。 葉の出始めが赤っぽく、土に馴染んでしまう色なので、目立ちません。 今年は雪の影響もあって、道端が崩れているとこ... 2012.04.14 中池見の植物
中池見の植物 咲いた~咲いた~ミツガシワの花が! ようやく咲きました!ミツガシワ!! 今年は、いつもより咲き始めが遅めです。 白い花がカワイイですね。 3枚の葉が三ツ柏の紋所に似ていることからミツガシワ。 その名の通り、三枚の葉が目立ちます! アップで見ると、花に細かい毛があ... 2012.04.12 中池見の植物
中池見の植物 やっとタンポポらしいタンポポに会えました。 もちろん、ひと月ほど前から、 タンポポの花は見てました。 でも、ロゼットに直接咲いているみたいな、 しまった~って声が聞えそうなタンポポ(笑) もしくは、花の下をのぞいて見ると、 総苞がそっくりかえってるセイヨウタンポポだったりし... 2012.04.10 中池見の植物
中池見の植物 早く咲かないかなぁ~!トキワイカリソウ 今日は朝からいい天気! 中池見には、多くのお客様が足を運んでくださっています。 私も外の陽気に誘われて歩いていると・・・。 見つけました! トキワイカリソウのつ・ぼ・み~♪ つぼみを見るからには、ピンクの花が咲きそうです。(中... 2012.04.08 中池見の植物