スイレン抜き、今年もがんばります!にしても、抜いたスイレン、何かに使えないの?

スイレン 中池見の植物
きれいなピンクのかわいい花なんですよね、スイレンって。
でも、中池見に元々あったわけではない外来種。
なので昨年も、一昨年も、早くとらなくちゃと思いながら、
湿地をはさんでセンターの真反対の遠い場所なので、
ついつい花が咲いてから、あちゃ~~っと、慌ててとりに行っていました。
でもやっぱり、咲いている花、しかもまた、見事な咲きっぷりの花を、
駆除するのって、タンポポ同様、胸が痛むわけで・・・
しかも、来園者の中には、このスイレンを目当てに来られる方もいらっしゃるほどで、
「外来種にかって、いい外来種があるんや」、と叱られてしまったり。
わかります・・・
確かに、あんなきれいに咲くんですから、
それを愛でたい気持ちは、本当によくわかります。
でも、スイレンのあるこの池は、湿地の水の流れの上手にあたりますし、
繁殖力が強いスイレンが、
ここからどんどん湿地の中に侵出されては困ります。
ですので、今年は花が咲く前にとろうと、
これで2度目の作業です。

スイレン抜き

手前のカゴは、ザリガニ駆除用のカゴワナです。
ザリガニは、スイレンの芽は食べないようで、
たくさんのザリガニがいても、スイレンの繁殖力は衰えません。
むしろ、スイレンを抜くと、そこからザリガニの大移動が始まります。
まるで、共存しているかのよう・・・
スイレン抜き
ぎっしりと葉が出てしまうと、
他の草は出ることができないのではないかと思います。
スイレン抜き
午前中いっぱいかかって、何とかここまで取りました。
といっても、しっかりと根まではとりきれていませんから、
また、引き続き取りに来なければ・・・
それにしても、このスイレン、食べるとか、飲むとか、
何か利用法はないものでしょうか・・・

コメント

  1. 七七丸 より:

    スイレンは花にアルカロイドを含むから,
    エジプトじゃその昔,神官が一種の幻覚剤として用いていたらしいです。
    だから、食べるのはちょいと辞めておいた方がよいと思います。
    ザリガニもその辺のところを知っているのかなぁ。

  2. スタッフuenoyama より:

    幻覚剤ですか~
    うっかり食べなくてよかったです(笑)
    ザリガニは、きっと知ってるんですね、賢いなぁ(苦笑)

タイトルとURLをコピーしました