これ、咲いてるよね?ヤナギヌカボ

ヤナギヌカボ 中池見の植物
ヤナギヌカボ、
福井県内では敦賀市内の2ヶ所でしか生息を確認されておらず、
県域絶滅危惧Ⅰ類、
環境省カテゴリーでも、絶滅危惧Ⅱ類に指定されている希少種です。
中池見でも極々限られた場所で、見られるかどうかとされていた植物ですが、
昨年の市民調査で、複数箇所でしっかりと残っていることがわかりました。
それにしても、地味!(笑)
花も咲いているのかどうか、わからないことが多いです。
何とか、咲いていると認識できる写真を撮りたいなぁと思っていました。
これ、さ・咲いてるよねぇ?
と、スタッフのFくんに見てもらったところ、
「咲いてます!」
咲いている認定してもらいました(笑)

 ヤナギヌカボ

(画像大きくなります)

 

ヤナギヌカボ
多分、これで、最大限がんばってると思います(笑)
ヤナギヌカボの花、です。

コメント

  1. 七七丸 より:

    ヤナギヌカボ、しっかり咲いてますね。
    ここのところ、急速に進んだ老眼のせいで、なかなか小さな花が見つけられないでいます。
    今日は、中山の鉄塔巡視路の左の杉林の中の沢沿いに、最後は崖伝いでしたが、歩いて巡視路に出ました。ヤツシロランってみたことありますか?それをもとめてなかなか難しいですね。
    リンドウの咲いているスポットより、変電所よりに出たので、巡視路を引き返し、リンドウをチェックです。ちょこちょこ蕾を付けている株がありますね。昨日見つけられなかったものもチェックしました。
    センブリはまだまだ、これから咲きますね。咲いたら派手だろうな、
    というのもかなりあります。
    Tさん、今日は蓮田のあたりで作業をされていました。
    ミュージアムにお茶を飲みにいくと、「ミズトラノオはシソ科でした」と言われました。そう、うしろ谷で以前あった人でした。笑
    受付にすわっていた男の子も笑ってました。彼がF君かな?

  2. スタッフuenoyama より:

    七七丸さま
    何年か前に、クロヤツシロランを、数人で中山に入り、這いずり回るようにして探した覚えがあります。
    で、私の中では見た覚えと見つからなかった覚えの両方があって・・・(笑)
    実は私はよく、とても見たいものの幻を見たり、夢を見たり、幻聴を聞いたりするので(笑)、幻覚幻聴対策として、ちゃんと画像に残したり、鳥の声などは携帯のサウンドレコーダーで録音するように心がけています、が、クロヤツシロランについては、画像も残ってないので、多分、見つけたように脳内補完してしまった記憶が残っているのだと思います(笑)
    ちなみに、這いずり回って探したのは確かなことです(笑)
    そういえば、キノコがたくさん生えていて、いっしょに歩いた人の中にキノコが好きな人がいて、キノコは、秋よりも梅雨時期の方がたくさん見れるんだよね、へ~~!なんて会話をしたことも思い出しました、夢ではありません(笑)
    まぁ、クロヤツシロランまで言いませんけど、せめて、リンドウやセンブリは見に行きたいなぁ。
    ところで、せっかくミュージアムにお越しいただきましたのに、ミズオトギリのことを伺い忘れて、残念でした~。今年は、もう時期が終わりましたが、来年に向けていろいろ教えていただきたかったです。
    どうぞ、また、お茶を飲みにでもお立ち寄りくださいませ~

タイトルとURLをコピーしました