ウチワヤンマとキイロサナエ 中池見の虫 2012.06.30 田んぼの虫を食べに、ウチワヤンマが池からやってきました ミニ田んぼの区割りに使っている電気柵の支柱にとまっているんですが 強い風が吹くとすべるようで、必死にしがみついているような感じでした。 池で採集したウチワヤンマのヤゴのぬけがらです 浚渫工事とザリガニ防除の成果か、水路沿いでは、 例年よりヤマサナエやキイロサナエが目立ちます。 ヤマサナエとキイロサナエは肉眼ではよくわかりません。 下の個体は、胸のL型の黄色が細いのでキイロサナエであると推定できます。 共有:Tweet
コメント