陽が射すと、やっぱりテンション上がります

木漏れ日の道 中池見の風景
センターにくる道、「こもれびの道」です。
これまで、放置気味だったために、
木漏れ日もあまり射さず、暗くてうっそうとしていましたが、
今年はちゃんと手入れした為に、
明るくなり、しかも、イノシシの気配がなくなりました。

 

木の葉もほとんど落ちて、
地面に絨毯のようにふかふかと積もっています。
いつも通る道ですが、なんだかちょっと贅沢な気分、
明るい陽射しでなおさらにワクワクしてしまいます。
こもれびの道
里の晩秋、茅葺きの家も冬支度できました。
今年の雪はどうでしょうね?
遠景

コメント

  1. 七七丸 より:

    週末は天気がよくなってよかったですね。
    おかげで、深山の山頂への登頂ルートを二つトライできました。
    勝屋谷へ巡視路から降りる道は解ってますが、
    あとは、お地蔵さんへ降りるルートの入り口と思しきものを見つけたから、そこを天気の良い日にトライだな。
    深山の山頂から北側に降りた辺りにオウレンの群生地を見つけました。
    ツルシキミもたくさん生えています。春が楽しみ、
    と思っていたら、時間が、、、
    久しぶりにこもれびの小径を通って帰りました。
    今年の春に整備工事をしていたのも知っていますが、
    もう、こんなに時間が経ったのですねぇ。
    まだ、ミュージアムの開館時期前に、
    雪の残る中、作業をしてくれていました。
    ありがとうです。

  2. スタッフuenoyama より:

    七七丸さま
    中池見は、湿地の中も楽しいですが、
    周りを囲む山々も本当におもしろいですよね。
    私も、もっと山を歩きたいと思いながら、
    なかなか、季節を通して歩くことができずにいます。
    もったいないですよね~
    十分堪能されている、七七丸さんがうらやましいです(笑)
    そんな中、こもれびの道に木漏れ日が戻ってきて(笑)
    来年は、今年とは違う草花も出てきてくれるのではないかと、
    期待しています~

  3. 七七丸 より:

    今日は休日出勤の代休を取りました。
    とても気持ちのよい天気でしたね。
    天筒山に登り、そして、若越八十八カ所五番女夫岩地蔵尊にお参りし、
    鉄塔巡視路を中池見まで降りました。
    天筒山山頂から数えて二つ目の鉄塔からの中池見の景色が素敵なんですが、
    中江道が綺麗に整備されている様子がはっきり見てとれます。
    湿地に降りて確かめましたが、江の土留めもしっかりされていて、
    よかったと思います。
    悔いを残さないための杭打ち、思い切ってぱっとお金を投じたのは慧眼でしたね。
    女夫岩地蔵のご利益が中池見まで通じるかわかりませんが、
    中山でオウレンの花畑の健在ぶりを確認できました。そこには、
    ナツエビネも咲きます。

  4. スタッフuenoyama より:

    七七丸さま
    休日出勤のご褒美としては、最高の一日を過ごされましたね(笑)
    中江道には、簡易な木道をつけてもらったので、道を傷めずに気持ちよく歩くことができます。
    木道は釘を使わずに、紐で杭に固定するという丁寧な作り方をしていて、これから木道が傷んでも、簡単に直すこともできます。
    中江の整備は、長年の私たちの願いでしたので、私たちも本当にうれしく思っていますし、来年以降が楽しみです。
    でも、水路の手入れ、「江掘り」とか「江ざらい」と言われる作業をしっかりと続けなければ、また元通りになってしまいますので、多くのみなさんのご協力が得られるようにしていきたいなと思っています。
    ちなみに、私たちは仮設道路でイタチハギの防除作業をしていたので、中江の一輪車は違いますね~(笑)

タイトルとURLをコピーしました