中池見の風景 3日間の社会体験ご苦労様でした!粟野中学校2年生の皆さん 今週、15日~17日の3日間、 粟野中学校から社会体験のために11人の生徒さんたちが中池見に来られました。 挨拶の後、さっそく涼しいうちに田植えに。 田植えをしている彼らの様子を見ながら、 ウ... 2018.05.19 中池見の風景
中池見の風景 残雪ありますが、春の陽射しが気持ちよく・・・ 27日は、すきっと晴れた空の青さが気持ちのいい一日でした。 こもれびの道を上がり切って、センターに向かう道すがら、 あったあった!オウレン! 雪が融けたところを見ると、もうあちこちにありますので、 ど... 2018.02.28 中池見の風景
中池見の風景 中池見で夕散歩 だんだん日が長くなり4時を過ぎても明るい中池見 今日は天気も荒れることなく、時々日が差し込んで暖かかったです☀ 古民家前のたんぼがキラキラ輝いてました~~ あの豪快に降り積もった雪も... 2018.02.25 中池見の風景
中池見の風景 咸新小学校6年生の皆さんが冬の中池見を観察しに来てくれました。 昨年に引き続き、 今年も咸新小6年生の皆さんが、冬の中池見の様子を観察に来てくれました。 中池見の神様のご褒美のような素晴らしいお天気。 しかも、今日は野鳥の会のTさんが鳥見に来られていたり、 県立大学から珪藻の調査... 2018.02.15 中池見の風景
中池見の風景 雨の中の除雪作業 連日続いた雪で積もりに積もった雪・・・ 明日の観察会の為も兼ねて除雪作業!! 除雪機で木道を開けた後は両端から雪が落ちてこないように 手作業で落とす!崩す!! 写真はありませんが女性スタッフも... 2018.02.10 中池見の風景活動・イベント
中池見の風景 将軍様がこちらにもとうとうお越しになりました。。。 朝は、昨日同様の青空のお天気だった敦賀ですが、 午後から結構な降り具合に。。。 そりゃいつまでも、こんなお天気のはずがないわけですが。。。 吹雪いてます~ 閉園の4時、細かい霰が降ってます。 ... 2018.01.12 中池見の風景
中池見の風景 今日は案外いいお天気、なので雪化粧は明日に期待。 朝のニュースの時間、中継していた嶺北の方では吹雪いていたけど、 敦賀では日が出てました。 今日は、午後から60%の降水確率で、 てっきり雨やら時雨やらとなるのかなと思っていましたが、 午後になっても案外いいお天気で日... 2018.01.10 中池見の風景
中池見の風景 晴れたり吹雪いたりの仕事始め 本年最初のブログ。。。 みなさま、あけましておめでとうございます! 本年もどうぞ、よろしくお願いいたします~ 仕事始めの今日のビジターセンター前。 うっすらと雪化粧した古民家が、田んぼに写ってよい感じ... 2018.01.04 中池見の風景
中池見の風景 どうぞ、よいお年をお迎えください~ 今年も、何だかバタバタしているうちに、 残すところあと1日。 写真は、1週間ほど前の快晴の日のものです。 今年はいつもより、冬が早かった感じです。 雪や雨の量も多くて、 一年のうちで一番水位が高い時期で... 2017.12.30 中池見の風景
中池見の風景 雪化粧した中池見 12月初旬にしては、珍しくしっかり雪が降り、 中池見も雪化粧しました。 暗い空を背景に、雪をかぶった山が浮き出てきて、 なんとも神々しく見えます。 青空も見え隠れ。 ... 2017.12.06 中池見の風景
中池見の風景 ポカポカの日向ぼっこ日和、ヨシもキラキラ、アカガエルも鳴きだした! 台風明けのお天気つづき。 やっぱりお日さまはありがたいですね。 日が高くなってくると、 カメハウスのカメたちが日向ぼっこに出てきます。 ええ天気やね~ ほんまにポカポカや~ ... 2017.11.02 中池見の風景
中池見の風景 咸新小さんの「中池見親子体験活動」でした~! 20日日曜日、咸新小学校のみなさんが親子体験活動で中池見にいらっしゃいました! 小学生とそのお父さんお母さん、先生方合わせて70名を超えるみなさん でビジターセンター前の田んぼのガマ抜きとセイタカアワダチソウ抜きをしてもらいまし... 2017.08.20 中池見の風景
中池見の風景 インターナショナルスクール エンカレッジのみなさんがいらっしゃいました~! 12日(土)インターナショナルスクール エンカレッジのみなさんがサマーキャンプの 一環として、中池見湿地にいらっしゃいました! まずはビジターセンターで中池見湿地をご説明。 昼食後は外へ出て生きもの探しにLet's... 2017.08.13 中池見の風景
中池見の風景 稲架場もできて、稲刈り準備進んでます。 梅雨明けしたばかりですが、 お盆を過ぎたら間もなく稲刈り、ということで、 稲架場の準備をしています。 稲穂がかかっていなくても、支柱に竹が渡されるだけで、 もう実りの秋の雰囲気が漂いますね。 いや、めっ... 2017.08.04 中池見の風景
中池見の風景 若狭高校理数探求科のみなさんが中池見に研修に来られました。 20日の午後、若狭高校理数探求科1年生のみなさんが研修に来られました。 来年度、各々が取り組む課題について、ヒントを得るためとのこと。 センターで30分ほど、中池見の概要やラムサール条約のことなどお話し、 それに対... 2017.07.21 中池見の風景
中池見の風景 シニア自然大学のみなさんがいらっしゃいました~! 日曜日、シニア自然大学のみなさんが中池見にいらっしゃいました~!!! 後谷からセンターに向かいながら、中池見の生きものたちをご紹介しました。 みなさん自然が大好きで、いろいろな生きものに興味津々(≧▽≦) ... 2017.06.08 中池見の風景
中池見の風景 綾野山歩会のみなさんがいらっしゃいました~! 日曜日、滋賀県から綾野山歩会の皆さんが、中池見湿地の散策にいらっしゃいました! 樫曲駐車場で準備体操をしてから、散策開始! 準備体操ホント大事ですよね~!途中から私たちスタッフも参加しちゃいました(≧▽≦) 後谷か... 2017.05.28 中池見の風景