お知らせ 11月の自然観察会は、クリスマスリースづくりですよ~♪ 今度の日曜日は、11月の自然観察会。 今回のテーマは、自然の恵みでリースづくり。 林縁部の木に絡んでいる蔓をとって、 クリスマスリースを作ります。 放っておくと木を枯らしてしまうこともある蔓、 放っておかずにと... 2017.11.10 お知らせ自然観察会
活動・イベント 11月5日にアイシン・エィ・ダブリュ工業の皆さんが生き物調べとザリガニ防除に来てくれました。 2017/11/10 11月5日にアイシン・エィ・ダブリュ工業の皆さんが生き物調べとザリガニ防除に来てくれました。 着いてさっそく水路で水生生物を捕まえてもらいます。 ... 2017.11.10 活動・イベント
活動・イベント 女性限定の探鳥会 「女子会探鳥会in中池見湿地」に参加しました! 11月3日、中池見で行われた、 日本野鳥の会福井県主催の女子会探鳥会に参加しました。 集合場所で出迎えてくれたのは、 ステキな手づくりのウェルカムボード♡ どんぐりの文字に手づくりトンボ、 落ち葉があし... 2017.11.09 活動・イベント自然観察会
活動・イベント 今年もありがとうございます!福井南高校のみなさんによる保全活動 今年も、福井南高校の1年生と3年生の皆さん150名が、 中池見の保全活動ボランティアに来てくださいました。 朝まで雨が降り心配しましたが、 作業までにはやんでくれて本当に良かったです。 作業は3班に分... 2017.10.12 活動・イベント
活動・イベント 自然観察会! 今月のテーマは「湿地の水を調べてみよう」 朝夕の冷え込みもまし、10月も2週目に入りました。 渡り鳥を追うカメラマンたちに季節を感じます。 (鳥は見つけられないのでカメラマンたちに季節を感じます(笑)) 10/8の日曜日に定例自然観察会を行いました~! ... 2017.10.11 活動・イベント自然観察会
活動・イベント 秋あかねさんがいろりボランティアに来てくださいました! 10/8の日曜日、定例自然観察会に合わせ、いつもお世話になっている 秋あかねさんがいろりボランティアに来てくださいました! いろりの火の番をしながら、観察会の参加者さんにふるまう 蒸かしさつまいもと焼きかぼちゃを準... 2017.10.10 活動・イベント
お知らせ 10月の自然観察会は、ボートに乗って水調べします。 10月の定例自然観察会のお知らせです。 今回のテーマは、「湿地の水を調べてみよう」です。 講師に、中部大学の村上哲生教授をお招きし、 ボートに乗って笹鼻の池の深さを調べたり、 池の水をくんで水質を調べたり、 水の中にいるプラン... 2017.10.06 お知らせ自然観察会
活動・イベント 敦活フェスタで、「中池見に来てね~!」 10月1日は、プラザ萬象で第3回の敦活フェスタが開催され、 中池見ねっとからもブースを出して、中池見をアピールしてきました。 ブースでは、中池見の四季や活動を伝える展示と、 小物作り、織りネーム販売を行いま... 2017.10.02 活動・イベント
活動・イベント 石窯ピザでワクワク感アップの秋祭りでした! 秋祭り本番24日のご報告。。。 前日の石窯ワークショップ初日で、フォルムとしてはほぼできた石窯。 当日はもうやることないのでは?との質問に、中川先生、 いやいや、まだまだ~ 石窯磨かにゃいかん、テーブルも作ろ... 2017.09.26 活動・イベント
活動・イベント 明日は秋祭りです!みなさんお越しくださ~い!!! みなさん明日は待ちに待った 「中池見の秋祭り」 ですよ~(●^o^●)💙💙 古民家の「なかいけみCAFE」で茶蔵さんのハーブティー&スコーン、中池見ねっとの ご自由にトッピング... 2017.09.23 活動・イベント
活動・イベント お急ぎくださ~い!「石窯づくりワークショップ」の申し込み締め切りは明日です! 9月24日(日)に中池見で行われる秋祭り! 詳しくはこちら~秋祭り、今年は石窯作ります!~ 秋祭りのメインイベントともいえる、 「石窯づくりワークショップ♪」 申し込み締め切り... 2017.09.17 活動・イベント
活動・イベント 9月10日!今日は水生昆虫観察会 2017/09/10 今日は第二日曜日、自然観察会! 今日のお題は「水生昆虫」 中池見の元スタッフだった野一色さんが講師をしてくれました。 簡単な説明を聞いたら早速野外に採集へ行きます。 ... 2017.09.10 活動・イベント自然観察会
活動・イベント 生き物学校田の稲刈り終了です~ 8月29~31日にかけて、生き物学校田の稲刈りが行われました。 生き物学校田は、小中学校の皆さんに、 昔ながらの田んぼづくりを体験いただく場として、 そして何より、田んぼの生き物にふれあえる機会として、 取り組んでい... 2017.09.06 活動・イベント
お知らせ 9月の自然観察会は、水の中の生き物に会おう~昆虫編~ 今度の日曜日、9月10日は定例自然観察会です。 今回は、水の中の生き物の中でも、特に水生昆虫に注目します。 水生昆虫とは、一生、もしくは、幼虫時代を、 水の中で過ごす虫のことを言います。 主にゲンゴロウの仲間やトンボ... 2017.09.05 お知らせ自然観察会
ミニ田んぼ 賑やか~なミニ田んぼ稲刈り2日目でした~! 記事が前後しちゃってますが、 27日のミニ田んぼ稲刈り2日目の様子をお伝えしま~す! 27日は、7組のミニ田んぼサポーターさんが稲刈り&ハサかけをしました! たくさん子ども達が来てくれたのでとっても賑やかでした~(... 2017.09.04 ミニ田んぼ
ミニ田んぼ すっかり秋ですね~今日は稲刈り&脱穀でした~! すっかり秋の気候に移りつつあります!蝉はまだ鳴いているので夏の 気分も抜けませんが、涼しい風が通り抜けるたびに、「もう秋だわ~」 と思うことも多くなりました(≧▽≦) さて、今日はミニ田んぼさんの稲刈り&脱穀があり... 2017.09.03 ミニ田んぼ
活動・イベント 生きもの探偵団3 たくさんのカメに会えました! ちょっと遅くなりましたが、 8月26日の生き物探偵団3のご報告です。 今回の講師"名探偵”は、前回にもサポートで来てくださっていた、 和亀保護の会代表の西堀智子さん。 前回の復習も兼ねて、簡単なレクチャーの後... 2017.09.01 活動・イベント
ミニ田んぼ アイシンAW工業とアイシン精機の皆さんが稲刈りに来られました! 8月25日にアイシンAW工業とアイシン精機の皆さんが稲刈りに来られました! あいにくの雨の中、田植えから世話を続けてきた田んぼの稲刈りという事もあり、 ハサかけまでしっかり作業してくださいました。 雨にもめ... 2017.08.27 ミニ田んぼ