ザリガニバスターズ 真冬のザリガニバスターズ! 2018/1/21 この前の日曜日は第三日曜日. 第三日曜日と言えば毎月恒例ザリガニバスターズの日です。 冬なので人が集まるか不安だったのですが、当日になると冬にしては気温も高く、なんと11人もの人が集まりました。 ... 2018.01.23 ザリガニバスターズ活動・イベント
お知らせ 告知!冬の虫のお宅訪問 こんにちは!浅利です。 雪が降っていますが虫を探すことはできますよ! こちらのアリ、名をヤマヨツボシオオアリといいます。 名前の通り、腹部に黄色の4つの星がありますね。 ... 2018.01.06 お知らせ自然観察会
活動・イベント クリスマスフォトライブin中池見のご報告です。 こんにちは浅利です! 遅ればせですが、クリスマスフォトライブのご報告です。 12月10日は午前の自然観察会の後、 午後からはクリスマスフォトライブ in 中池見を開催、 第9回中池見フォトコンテストの表彰式と、 ... 2017.12.25 活動・イベント
活動・イベント 自然観察会「おもしろ冬芽を探しに行こう」を行いました~! みなさま、お久しぶりです!(笑) 12/10(日)に行った自然観察会「おもしろ冬芽を探しに行こう」の 様子を、今お伝えします!!(;'∀') こんな寒い時期に植物観察なんてムリムリ~~って思っている人も 多い... 2017.12.20 活動・イベント自然観察会
活動・イベント 明日は自然観察会&クリスマスフォトライブだよ~! いよいよ明日は自然観察会「おもしろ冬芽を探しに行こう」& 「クリスマスフォトライブin中池見」です!!! 今日は朝から明日の準備で大忙し!(笑)スタッフもウキウキ、ワクワク、 ソワソワが止まりません(≧▽≦)(笑)... 2017.12.09 活動・イベント
イベント 12月10日(日)は自然観察会とクリスマスフォトライブがあるよ~! 今日の中池見!外は相変わらずさっぶ~~ですが、歩くのには 爽やかな気持ちの良いお天気です! 久しぶりに、わくわく山に登ってみました~♪♪ 湿地は緑も少なくなり、ヨシはカサカサしていて、 奥に見える山は紅葉!!!すっか... 2017.12.03 イベントお知らせ自然観察会
活動・イベント つるが環境フェア GREEN PICNIC 2017に行ってきました~! 11月23日(木)にきらめきみなと館で開催された、つるが環境フェアGREEN PICNIC2017 に中池見ねっとも参加させていただきました!中池見ねっとブースはうれしいことに 会場の入口付近だったので、たくさん人に見ていただく... 2017.12.01 活動・イベント
活動・イベント いろりボランティアに来てくださいました~! 11/12の自然観察会の日、秋あかねのみなさんがいろりボランティアに 来てくださいました!いつもお世話になっています!!! いろりの火の番をしながら、自然観察会の参加者さんにふるまう茹で じゃがいもを用意してくださいました... 2017.11.16 活動・イベント
活動・イベント 自然観察会「自然の恵みでリース作り」を行いました! 今日は11月12日、第二日曜日ということで定例自然観察会を 行いました!今月のテーマは「自然の恵みでリース作り」。 参加者の方に木に巻き付く蔓をとってもらい、その蔓を使い リースを作りました!蔓は木に強く巻き付いて... 2017.11.12 活動・イベント自然観察会
お知らせ 11月の自然観察会は、クリスマスリースづくりですよ~♪ 今度の日曜日は、11月の自然観察会。 今回のテーマは、自然の恵みでリースづくり。 林縁部の木に絡んでいる蔓をとって、 クリスマスリースを作ります。 放っておくと木を枯らしてしまうこともある蔓、 放っておかずにと... 2017.11.10 お知らせ自然観察会
活動・イベント 11月5日にアイシン・エィ・ダブリュ工業の皆さんが生き物調べとザリガニ防除に来てくれました。 2017/11/10 11月5日にアイシン・エィ・ダブリュ工業の皆さんが生き物調べとザリガニ防除に来てくれました。 着いてさっそく水路で水生生物を捕まえてもらいます。 ... 2017.11.10 活動・イベント
活動・イベント 女性限定の探鳥会 「女子会探鳥会in中池見湿地」に参加しました! 11月3日、中池見で行われた、 日本野鳥の会福井県主催の女子会探鳥会に参加しました。 集合場所で出迎えてくれたのは、 ステキな手づくりのウェルカムボード♡ どんぐりの文字に手づくりトンボ、 落ち葉があし... 2017.11.09 活動・イベント自然観察会
活動・イベント 今年もありがとうございます!福井南高校のみなさんによる保全活動 今年も、福井南高校の1年生と3年生の皆さん150名が、 中池見の保全活動ボランティアに来てくださいました。 朝まで雨が降り心配しましたが、 作業までにはやんでくれて本当に良かったです。 作業は3班に分... 2017.10.12 活動・イベント
活動・イベント 自然観察会! 今月のテーマは「湿地の水を調べてみよう」 朝夕の冷え込みもまし、10月も2週目に入りました。 渡り鳥を追うカメラマンたちに季節を感じます。 (鳥は見つけられないのでカメラマンたちに季節を感じます(笑)) 10/8の日曜日に定例自然観察会を行いました~! ... 2017.10.11 活動・イベント自然観察会
活動・イベント 秋あかねさんがいろりボランティアに来てくださいました! 10/8の日曜日、定例自然観察会に合わせ、いつもお世話になっている 秋あかねさんがいろりボランティアに来てくださいました! いろりの火の番をしながら、観察会の参加者さんにふるまう 蒸かしさつまいもと焼きかぼちゃを準... 2017.10.10 活動・イベント
お知らせ 10月の自然観察会は、ボートに乗って水調べします。 10月の定例自然観察会のお知らせです。 今回のテーマは、「湿地の水を調べてみよう」です。 講師に、中部大学の村上哲生教授をお招きし、 ボートに乗って笹鼻の池の深さを調べたり、 池の水をくんで水質を調べたり、 水の中にいるプラン... 2017.10.06 お知らせ自然観察会
活動・イベント 敦活フェスタで、「中池見に来てね~!」 10月1日は、プラザ萬象で第3回の敦活フェスタが開催され、 中池見ねっとからもブースを出して、中池見をアピールしてきました。 ブースでは、中池見の四季や活動を伝える展示と、 小物作り、織りネーム販売を行いま... 2017.10.02 活動・イベント
活動・イベント 石窯ピザでワクワク感アップの秋祭りでした! 秋祭り本番24日のご報告。。。 前日の石窯ワークショップ初日で、フォルムとしてはほぼできた石窯。 当日はもうやることないのでは?との質問に、中川先生、 いやいや、まだまだ~ 石窯磨かにゃいかん、テーブルも作ろ... 2017.09.26 活動・イベント