春の虫大集合

ビロードツリアブ 中池見の虫

こんにちは!浅利です。

 

もうすっかり春でとても暖かい日が続いています。

 

皆さんはもう中池見湿地に来て虫を見ましたか?

今回は今中池見でみられる春の虫について紹介しようと思います。

 

まず最初はこちら。

知る人ぞ知る春の虫、ビロードツリアブです。

虫が大丈夫な方は上の写真をクリックしてください。

もふもふです!

 

 

アブと言っても吸血をしたりするわけではなく、花の蜜を吸います。

菫の花にもよく来るのでぜひ探してみてください。

とてもかわいいこの時期にしか見られない生き物です。

 

 

こちらのかっこいい生き物はハマダラハルカ

学名はHaruka elegansと素晴らしい名前です。

名前の通りエレガントですね。

 

 

トビイロツノゼミです。

セミではなくツノゼミの仲間です。

 

 

ハチもよく観察できます。

こちらももふもふでかわいいですね。

 

 

イタドリハムシです。

派手!

今ならよく見られます。

 

 

ゾウムシの仲間…までしかわかりません。すみません。

この仲間はゾウの鼻のように伸びた口が特徴的です。

 

 

グンバイムシの仲間です。

 

 

この派手なクモは!

アオオビハエトリです。第一脚を上げてかわいいポーズで相手を威嚇します。

きれいな青色をしていて、中池見ではよく見かけます。

このクモはアリをよく食べるようで、アリの行列でよく見かけます。

まずアリに一回噛み付き、アリに毒を入れます。

噛み付かれたアリは動けなくなり、全然動けなくなったら

 

 

このようにアオオビハエトリに捕食されるのです。

この毒は人間には害はなく、小さい虫、特にアリによく効くようです。

クモというのはみんな基本毒をもっているのですが、日本に人間に効くような毒をもつものは

コマチグモの仲間と、特定外来生物のセアカゴケグモの仲間くらいなので、あまり出会うことはないと思います。

 

 

春の虫には意外と派手なものも多く、このヨダンハエトリもとてもきれいな色をしています。

 

このほかにも沢山生き物が見られるので、ぜひ中池見に見に来てください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました