この週末こそは、赤とんぼ舞う澄んだ秋空がみたいなぁ。。。

アキアカネ 中池見の虫

台風のインパクトのせいか、いつまでも夏を引きずっていましたが、

さすがに10月下旬の冷え込みとかで、秋モードに切り替えられそうです。

 

そういえば、天気さえよくなれば、元気にトンボが飛び回っています。

いわゆる、赤とんぼもたくさんいますよ。

キトンボ

キトンボ。

全体に黄色が目立ち、羽も黄色く染まってきれいなトンボです。

 

ネキトンボ

ネキトンボ。

こちらは全体が真っ赤でショウジョウトンボにそっくりですが、

足が黒いことと、胸に太い線が見えるのでネキトンボとわかります。

 

ナツアカネ

ナツアカネ。

電気柵の電線の上にたくさん並んでいました。

 

オオニガナの蕾にとまるアキアカネ

アキアカネ

オオニガナの蕾にとまっています。

ナツアカネのように全体が赤くはないです。

胸の模様が見えればより見分けやすいです。

 

同じ赤とんぼでも、いろんな種類があるので楽しいのですが、

ついつい、これは?、これは?と、気になって無駄に疲れる時もあります(笑)

 

さて、このアキアカネ、昔はフツーに見られていた赤とんぼで童謡にも歌われていますが、

最近、ずいぶんと数を減らしていると言われています。

そこで、福井県自然保護センターでは、

日本の原風景「赤とんぼ」を見つめ直すプロジェクト、として、

アキアカネの市民調査を行っています。

ちょっと周囲を注意してみていただき、アキアカネがいたらぜひ、

自然保護センターまでご報告をお願いします。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました