そういえば、割とスルー気味でしたねと思いまして(笑) シオカラトンボとオオシオカラトンボ

中池見の虫
先日の観察会では、極悪のコンディションの中、
見つけるトンボは片端から、いたいた~!!と、盛り上がりました(笑)
でも、ふだんはもう、たくさん飛びかっているので、
その中でも、シオカラトンボは、あまりにもいて当たり前すぎて、
じっと見ることも、写真に撮ることもあまりなくなっていました、
シオカラトンボ、ごめんなさい(笑)
というわけで、あらためて、ご紹介します。
シオカラトンボ
こちら、シオカラトンボ♂です。
先日の観察会でも、コフキトンボとシオカラトンボの見分けが、
ちょっと慣れるまで難しかったかもしれませんね。
シオカラトンボの方が、サイズが大きい分、すらっと見えます。
尻尾とは言わないようですが、お腹の端と言えばいいのかな?
そこがしっかりと黒いとシオカラ、そこまで粉吹いてる感じだとコフキ、
という感じです。
そして、もう一つ、似ているのが、こちら・・・。
オオシオカラトンボ
オオシオカラトンボ♂です。
飛んでいる時は、一見シオカラにも似ていますが、
身体全体がいかつい感じ(笑)がするのと、
一番見分けやすいのは、翅の根本が黒いこと。
撮影しながら思ったのは、
シオカラトンボの方がすばしこい、かな?(笑)
オオシオカラトンボは、案外近寄っても、平気な感じでしたよ~
本当にたくさんいるので、この違いに注目して、
ぜひ、見てみてくださいませ。
ところで、♀も撮れたらよかったですが、なぜか、とまってくれなくて(涙)
チャンスがあれば、比較画像、ご紹介したいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました