3月12日(土)10時より、外来植物ブタナのロゼット掘りを行います。
ロゼットとは画像のように、地面から葉が広がっている様子を言いますが、ブタナは地面にペタンと葉を広げて日を浴びてぐんぐんエネルギーを蓄えています。
花はタンポポとよく似ていて、タンポポモドキとも呼ばれています。
ロゼット掘りがひと段落したら、早春の植物の様子を観察しながら散策したいと思います。
作業をお手伝いいただける方は、下記、サポーターズバンクのWEBサイトよりサポーター登録の上、「作業情報」よりお申込みください!
3月12日(土)10時より、外来植物ブタナのロゼット掘りを行います。
ロゼットとは画像のように、地面から葉が広がっている様子を言いますが、ブタナは地面にペタンと葉を広げて日を浴びてぐんぐんエネルギーを蓄えています。
花はタンポポとよく似ていて、タンポポモドキとも呼ばれています。
ロゼット掘りがひと段落したら、早春の植物の様子を観察しながら散策したいと思います。
作業をお手伝いいただける方は、下記、サポーターズバンクのWEBサイトよりサポーター登録の上、「作業情報」よりお申込みください!
コメント