中池見の植物 白花のカキツバタも咲きました。 数日前に咲き始めたカキツバタ。 最初の花の周辺で、次々と咲いています。 そんな中に、白花のカキツバタも。 毎年、同じ場所に咲く白花。 場所のせいなのか、いつも早めに咲きます。 こ... 2018.05.03 中池見の植物
中池見の植物 雨もまた風情です。新緑に映えるサワオグルマ。 雨が降り、肌寒い一日。 あいにくの天気と思われるでしょうが、 この時期の雨は、新緑をより美しく見せてくれる、 恵みの雨にも感じます。 鮮やかな新緑に、サワオグルマの黄色が映えます。 ... 2018.04.25 中池見の植物
中池見の植物 気がつけば、春の草花、いろいろ~ 肌寒いかと思えば、暖かい風が吹いたり、 気まぐれなお天気に、春バテ気味かも? それでも、美しい新緑の中に身を置くと、 やっぱりウキウキしてきますね。 中池見のサワオグルマも、日当たりのいい場所では、 結構咲... 2018.04.18 中池見の植物
中池見の植物 デンジソウ出てきました、ちっちゃカワイイ! センターで水槽を担当してくれている浅利くんが、 メダカの水槽にデンジソウ入りましたよって、ニヤニヤ(笑) え~、もう出てた? 私、毎日見てたのに、先越された~!(笑) 今日見に行くと、 確かにあ... 2018.04.04 中池見の植物
中池見の植物 ミツガシワが咲き始めました~ シカに食べられないか、ひやひやしているミツガシワですが、 何とか、花が咲き始めました~ 見てください、この真っ白な花とピンクの蕾。。。 きれいでしょう? 秋から冬にかけてあれよあれよと... 2018.03.28 中池見の植物
中池見の植物 春探し!!! 皆さん!先日15日に展示が変わったのはご存知ですか? 今は春に見られる動植物の写真が掲示されています。 (今後まだ付け足す予定ですが) 、、、というわけで春を探しに散策! 山際で見つけたのはこちら! ... 2018.03.17 中池見の植物
中池見の植物 ミツガシワの花芽が増えてきました。 今日も、暖かい春の一日となり、 お散歩やウォーキングに来られる方も。。。 テーブル根木の池と呼んでいるこの池は、 メダカもたくさん見えます。 人の気配で、さわさわ~と群れが動きます。 ... 2018.03.15 中池見の植物
中池見の植物 オウレン満開、カメは日向ぼっこ、ぽっかぽかだもんね(笑) 雪から顔をのぞかせながら、 ちっちゃくちっちゃく咲いていたオウレンも、 もうのびのびと、といっても、7㎝くらいですが(笑)、 わくわく山横の斜面一面に咲き誇ってます。 咲き誇っていても、気づかれずにスルーされ... 2018.03.14 中池見の植物
中池見の植物 春の気配が少しづつ・・・まずはマンサクの花から 暖かい春の日差しに、 そろそろ咲いてるだろうなぁ~と、 雪を踏みしめ歩いてきました。 ほら、あった!マンサクの花 クルクルと巻いたような花びらがカワイイです。 色もいろいろ。こちらは黄色... 2018.02.23 中池見の植物
中池見の植物 ゆっくりゆっくり歩くこもれびの道には・・・ 昨日に続いて今日もお天気、本当にありがたいですね~ のんびりこもれびの道を歩くと、 まだ黄色いヤクシソウが咲いていました。 もう綿毛になってしまったものも多いのですが、 まだこうして咲いていてくれると... 2017.10.27 中池見の植物
中池見の植物 秋の野の花がそこここに・・・ 中池見の田んぼはすべて稲刈りも終わり、 もうすっかり秋モード。 週末には、楽しい秋祭りが待ってますしね~♬ その秋祭りでは、ホルンアンサンブルのClub-in Fさんの 楽しくて優しい演奏もお楽しみいただけるわけです... 2017.09.21 中池見の植物
中池見の植物 田んぼの中の小さな花が地味に真っ盛りです~(笑) ミニ田んぼに残る稲もあとわずかとなりましたが、 田んぼ周辺には夏から秋の花が、 今が盛りと咲いています。 まずは、ミズトラノオ。 中池見では普通にありますが、絶滅危惧種です。 田んぼ周りだけでな... 2017.09.07 中池見の植物
中池見の植物 イネの花咲く頃、ミズトラノオもいよいよ 先週までは、まだまだの感があったミニ田んぼですが、 今週にはいってから、ぐぐっと穂が出始め、 今日あたりは、ほとんどの区画で出穂(しゅっすい)、 イネの花も、地味ですが咲き誇っています(笑) こちらの... 2017.07.19 中池見の植物
中池見の植物 朝、つぼみだったササユリが帰りには咲いてました。 藤が丘の駐車場からセンターまでの山道、 こもれびの道と呼んでいます。 30度にもなろうかという暑い日には、 木陰が本当にありがたいのですが、 あまりうっそうとしてもちょっと怖いと感じます。 ... 2017.06.01 中池見の植物
中池見の植物 サワオグルマが咲き始めました~ 一枚一枚薄いベールを重ねていくように、 湿地の新緑の濃さが増しています。 もう、すっかり春の装いですね。 わくわく山からの風景。。。 青い空と緑、そして少しひんやりとした風が、本当に気持ちいいです。 ... 2017.04.20 中池見の植物
中池見の植物 春の花、ちっちゃいお花のお花見しよう 2017/04/11 こんにちは!浅利です。 日曜日は今年最初の自然観察会、「春の花、ちっちゃいお花のお花見しよう」が行われました。この観察会ではスタッフのF君が説明をしてくれます。 出かけ... 2017.04.11 中池見の植物自然観察会
中池見の哺乳類 いよいよここまで来た、ミツガシワがピンチ!です。 雪のなかった昨年に比べれば、少し遅めではありますが、 うっすら、ふわっと、湿地に緑のベールがかかってきました。 日当たりの良い場所では、気の早いサワオグルマが咲いています。 これくらいの時期、何より楽しみなのは、氷... 2017.04.04 中池見の哺乳類中池見の植物中池見の生きもの
中池見の植物 春の使者、オウレン咲きました! 立春の今日は、ピカピカの快晴。 本当に気持ちのいい一日となりました。 そして、実は昨日見つけちゃった、春の使者。 カメラがなかったので、今日の撮影となりましたが、 オウレンの花です。 ... 2017.02.04 中池見の植物