ザリガニバスターズ 4月のザリガニバスターズはオタマジャクシ祭り! 平成最後のザリガニバスターズ! お天気にも恵まれ、朝からポカポカ陽気。 今日は10名以上の参加がありました。 まずはいつもの池でザリガニ取り。すると、、、 オタマジャクシ! ひと... 2019.04.21 ザリガニバスターズ
活動・イベント 毎回大好評!「見つけた春を素敵に撮ろう!」が行われました 4月14日の自然観察会は、「見つけた春を素敵に撮ろう!」をテーマに行いました。 講師は、二科会写真部会員の松永節夫さん。 参加者の皆さんは、初心者の方から中池見フォトコンテストで入選される腕前の方まで様々。 持っているカメ... 2019.04.17 活動・イベント自然観察会
ミニ田んぼ 今年もミニ田んぼ始まりました~まずは、株踏み体験から~ 今年も、ミニ田んぼが始まりました! ミニ田んぼの最初は、中池見湿地がどんな湿地なのか、 また、ミニ田んぼサポーターって何をサポートしているの?とか、 これから田んぼづくりをしていただく皆さんに、 知っていただきたいこ... 2019.04.03 ミニ田んぼ
活動・イベント 今年も濃かったみんなで報告会2019 3月22日はビジターセンターでみんなで報告会がありました。 みんなで報告会とは、中池見湿地で活動している地元の小中学生から企業や研究者の方、調査をされている方まで様々な方々が1年を通しての活動報告をする場です。 この報告会は地元... 2019.03.27 活動・イベント
活動・イベント 敦賀信用金庫の皆さんが今年もシボラ道をきれいにしてくださいました! 毎年、この時期になると、 中池見にボランティア作業に来てくださる敦賀信用金庫の皆さん。 今年も、23日(土)に総勢70名でお越しくださいました。 江掘りをするか、シボラ道の整備や掃除をするかでギリギリまで悩みましたが、 ... 2019.03.25 活動・イベント
活動・イベント しいたけの原木作り あいにくの天気で寒い中でしたが 古民家でしいたけの原木作りが行われました。 7名の参加者でしたがしいたけ好きが集いました(笑) まず最初に原木作りを教えてくださる3人と中池見スタッフ、参加者の皆さんで自己紹介! ... 2019.03.17 活動・イベント
活動・イベント 春の観察会!小さな春を見つけよう。 この前の日曜日は自然観察会でした。 とても暖かく、お客様もたくさん来ていただけました。 この日もオウレンが満開だったのでまずはオウレンを見に行きました。 講師のF君はとても詳しく説明をしてくれました。 ... 2019.03.14 活動・イベント自然観察会
ザリガニバスターズ ザリガニバスターズ!! 天候はどうかなと前日から心配していましたが、今日の天気は安定していたので無事 ザリガニバスターズをすることができました!! 二組のご家族が参加してくださいました~ お父さんのお二人がめちゃくちゃ頑張... 2019.02.17 ザリガニバスターズ活動・イベント
活動・イベント 2月自然観察会「初心者のためのバードウォッチング」 今日は朝から吹雪いたりして不安定な天候でしたが屋外で 2月自然観察会「初心者のためのバードウォッチング」が開催されました! 野鳥の会の皆さんを特別講師としてお招きしました!お世話になります!! はじ... 2019.02.10 活動・イベント自然観察会
活動・イベント 1月の自然観察会が行われました! やっほ~~☆コビトの木の芽ちゃんだよ☆☆ スマイリーでキュートなお顔でしょ? 今日はとっても天気が良くて絶好の観察会日和!! 1月だし寒いし植物なんて全然ないんじゃないの?と思っているそこのあなた! あります!!!!! ... 2019.01.18 活動・イベント自然観察会
活動・イベント どうせなら中池見を楽しく活用しながらしっかり守れる仕組みづくりに向けての条例でありたいよね、ラムサール条約湿地なんだもん。 今年も残すところ一日、平成最後の大晦日となりました。 今年も中池見では様々な出来事がありましたが、その中でも12月に入ってからの2つの事の行方に注目しています。 一つは、北陸新幹線建設に伴う、深山トンネル工事がいよいよ始まったこと、 ... 2018.12.31 活動・イベント
活動・イベント クリスマスイブですが、諸事情により(笑)しめ縄づくり体験のご報告 今月9日の自然観察会は、中池見の田んぼの恵みの一つ、無農薬の稲藁で作る、オリジナルしめ縄づくりでした。 すぐにアップしたかったのですが、カメラの不調により、せっかく撮った画像が使えずにいて、それを今日、なんとかリカバリーでき、ご報告す... 2018.12.24 活動・イベント自然観察会
活動・イベント 中池見フォトコンテスト表彰式&クリスマスフォトライブ! 今日はフォトコンテストの表彰式とクリスマスフォトライブを行いました! フォトコンテストではなんと65点もの作品が集まりました。 その中から最優秀賞1点、優秀賞2点、入賞7点の計10点に見事選ばれた方たちの表彰式です。 ... 2018.12.16 活動・イベント
活動・イベント GREEN PICNIC 2018 12月8日はきらめきみなと館で「GREEN PICNIC 2018 つるが環境フェア」が行われました。 中池見ねっとからは消しハンバイキング・リース販売・展示をしました! ハンコには中池見のたくさんの生物(カエル... 2018.12.09 活動・イベント
活動・イベント 第10回中池見フォトコンテスト、審査結果の発表です! 先週、11月8日に、第10回中池見フォトコンテストの審査会が行われ、 お寄せいただいた65点の作品の中から、 10点の入選作品と、さらにその中から、 最優秀賞1点、優秀賞2点が選ばれました。 ご応募いただきました皆様... 2018.11.13 活動・イベント
活動・イベント 中池見の自然でリース作り! 今日は11月自然観察「自然の恵みでリース作り」を開催しました。 クリスマスを来月に控えていることもありオリジナルのリース作りに挑戦! ぽかぽかした天候の中、お散歩気分でリースの材料を採りにレッツゴー✊ リースを形作... 2018.11.11 活動・イベント自然観察会
活動・イベント おとなもこどもも笑顔が止まらない、もふもふ鳥の帽子でパシャ! 先日も、ジョシタンの記事でご紹介しましたが、 現在、ビジターセンターでは鳥の羽展を開催中です。 素晴らしい鳥の羽コレクションを見に来られるお客様の間で人気を呼んでいるのが、 野鳥の会会員さんの手づくりもふもふ鳥の帽子。 ... 2018.11.03 活動・イベント
中池見の鳥 楽しい!美味しい!女子探鳥会in中池見 & 鳥の羽展やってます 10月21日(日) 清々しい風の中、今年も女子探鳥会が開催されました! 「仕事や家事を離れ、女性たちに自分の時間を持ってほしい」と、主催された日本野鳥の会福井県の皆さんが様々な趣向を凝らし、リピーターさんの多い人気のイベントです... 2018.10.27 中池見の鳥活動・イベント