活動・イベント 6月の自然観察会は「中池見のトンボたち」!16年ぶりの大発見も!! 6月11日は定例自然観察会を行いました。今月のテーマは「中池見のトンボたち」です。 当日の朝は少し肌寒いようにも思われましたが、観察会が始まるころには 心地よい天候に加えてさわやかな風も吹いてきて、まさに絶好の観察会日和... 2017.06.12 活動・イベント自然観察会
イベント 6月はイベント盛りだくさん(≧▽≦) 6月はイベントが盛りだくさんでーす!!! まずは6月3日(土)9:00~11:00 「みんな寄って江ぇ掘りしよっさ~!」 6月11日(日)10:00~12:00 自然観察会「中池見のトンボたち... 2017.05.31 イベント活動・イベント自然観察会
活動・イベント 自然観察会「見つけた春を素敵に撮ろう」でした~! 14日の日曜日は、自然観察会「見つけた春を素敵に撮ろう!」を行いました~! 今回は二科会写真部会員の松永節夫さんを講師にお招きし、見つけた春を 素敵に撮影するコツを教えて頂きました! 松永さん「ひとり言のようにつぶやきます... 2017.05.14 活動・イベント自然観察会
お知らせ 5月の自然観察会は『見つけた春を素敵に撮ろう!』 まさに中池見は春爛漫。 花はもちろん、生き物たちにも日々たくさん出会えます。 新緑の草原もさわさわと揺れて、 この気持ちよさを誰かに伝えたくなります。 ところが、撮った画像を見ると、 伝わらないなぁ~っ... 2017.05.10 お知らせ自然観察会
中池見の植物 春の花、ちっちゃいお花のお花見しよう 2017/04/11 こんにちは!浅利です。 日曜日は今年最初の自然観察会、「春の花、ちっちゃいお花のお花見しよう」が行われました。この観察会ではスタッフのF君が説明をしてくれます。 出かけ... 2017.04.11 中池見の植物自然観察会
お知らせ 4月の自然観察会は、中池見の春、ちっちゃいお花のお花見しよう! 新年度最初の自然観察会のお知らせです。 今年は、草花の出足が少し遅めに感じていましたが、 ここにきて、急にそこここにあれこれが(笑)姿を見せ始めています。 というわけで、すぐ足元にいつの間にか咲いている、 ち... 2017.04.06 お知らせ自然観察会
活動・イベント 自然観察会「ザリガニバスターズ出動!」をしました~! 12日(日)、自然観察会「ザリガニバスターズ出動!」を行いました~! 数日前積もった雪もすっかり溶け、気持ちがいいお天気になりました。 毎月第3日曜日に合わせて行っている「ザリガニバスターズ出動!」。 今回は自然観察会に「... 2017.03.14 活動・イベント自然観察会
お知らせ 3月の観察会はザリガニバスターズ出動!の予定です、が・・・ 春の訪れを感じる景色が一変、 今日は、こんな感じになっちゃいました。 いつだ?って感じでしょう? 今日です(笑) 笑えてしまうほど、冬に逆戻り状態(笑) 冬の晴れ... 2017.03.08 お知らせ自然観察会
活動・イベント アリスイの登場で盛り上がった「初心者のためのバードウオッチング」でした! 昨日、定例自然観察会「初心者のためのバードウォッチング」 を行いました。大雪の影響で開始時間を普段より30分遅らせた 今回の自然観察会。鳥はたくさん見えるけど、こんな大雪やし お客さん来てくれるかな・・・と心配していました... 2017.02.13 活動・イベント自然観察会
中池見の風景 明日は「初心者のためのバードウォッチング」で~す なんということでしょう!!! 大雪です⛄(笑) 中池見一面真っ白!!!! わくわく山も雪を被り、さらにわくわく度を増しています(*'ω'*)♪ 誰も足を踏み入れていないわくわく山へ!常... 2017.02.11 中池見の風景自然観察会
お知らせ 2月の自然観察会は初心者のためのバードウォッチングです~ 1月29日(日)の中池見の様子です~ 出勤のためセンターに向かってスタッフと歩いていると、 鳥の声があちこちで聞こえてきました! 鳥がいっぱいいるぞ!!!チャンスだっ!と思って カメラを持ってセンターの外に出... 2017.02.01 お知らせ自然観察会
活動・イベント 個性色々、おまけも色々で『地味なりに』楽しい観察会でした(笑) 危ぶまれた天気も、皆さんの日ごろの行いの良さが出て(笑) 午前中はもってくれた今日の観察会です。 今回のテーマは、おもしろ冬芽を探しに行こう、ってことで、 さっそく外へ。 手にはルーペを持って、枝先の冬芽を観... 2017.01.08 活動・イベント自然観察会
お知らせ 1月の自然観察会のお知らせ おもしろ冬芽を探しに行こう! 昨年同様、雪のない冬ですね。 楽といえば楽ですが、やはり、降るべき時に降らないのは、 何となくアカン感じがする(笑)今日この頃です。 しかし、今朝は冷え込み、真っ白に霜が降りました。 先日、美... 2017.01.07 お知らせ自然観察会
活動・イベント 大好評だった12月自然観察会v(。・ω・。)ィェィ 2016/12/11 こんにちは浅利です! 今日は今年最後の自然観察会がありました。 題して、「落ち葉の下をのぞいてみよう」 講師は中池見ねっとのスタッフ藤野君! 流石長い間中池... 2016.12.11 活動・イベント自然観察会
イベント 中池見で冬の一日過ごしませんか?ちっちゃな生き物探し&クリスマスフォトライブ 今週末の日曜日、中池見では、 午前中は定例観察会、午後はクリスマスフォトライブと、 一日を通して、楽しい時間が過ごせます。 まずは、定例観察会。。。 寒さも増して、生き物たちもどこに行ったのやら、と思ったら、... 2016.12.08 イベントお知らせ自然観察会
活動・イベント クリスマスに向けてのリースづくり、自然だからこそのいい味わいに仕上がりました。 今日は、11月の自然観察会。 テーマは、自然の恵みでリースづくり。 林縁部の木に絡みついて、時に木を枯らしてしまう蔓。 この蔓をとって、クリスマスに向けてのリースづくりをしました。 湿地の土手際にある... 2016.11.13 活動・イベント自然観察会
お知らせ どちらもお楽しみなイベントです~!“自然の恵みでリースづくり” “JoyJoy敦活フェスタ2016” 来週の日曜日、11月13日は、 自然観察会『自然の恵みでリースづくり』を開催します。 放っておくとやがて木を枯らしてしまう蔓をとり、 その蔓を使ってオリジナルのクリスマスリースを作りませんか? というわけで、... 2016.11.06 お知らせ自然観察会
活動・イベント 10月の自然観察会「秋にみ見られる水生昆虫」 2016/10/09 今日は自然観察会の日! 秋にみられる水生昆虫を探しにました。 講師はなんと! 中央大学理工学部 保全生態学研究室 西原昇吾先生にお越しいただきました。 参加者の方々... 2016.10.09 活動・イベント自然観察会