たとえ雨でも、祭りは楽しい!中池見の秋祭り

中池見会 活動・イベント

 

6日(日)は、中池見の秋祭りを開催しました。
しかし、天気はその数日前からの予報どおりの雨。
う~~ん、秋の空は変わりやすいといい、
週間予報なんてたいがいアテにならないものなのに、
なんでこのたびは、狂いなく雨なんだ・・・と、
まぁ、ぼやいてもしょうがないかぁと、
前日から雨仕様に変更しつつ、準備。
五平餅の味噌だれもバッチリできて、当日を迎えました。
奇跡が起きる事もなく、結構ひどい雨。
これじゃ、ボランティアさんたちにも断られるのではと心配していた矢先、
天筒山からカッパを着て傘さして下りてくる人たちが・・・
え?・・・もしかして?
今回ボランティアを名乗り出てくださった方々は、
ふだん、天筒山から中池見へ、ウォーキングによく来られる方々。
今日も、この天気にも関わらず、元気にウォーキングしながら来られました。
すごい!
さっそく、ウォーキングスタイルから、お勝手着に変身、
農家ですでに準備していた五平餅用に半殺し
(ご飯粒が残る程度にすりこぎなどで潰す)にしたご飯を丸め、
串につけていただく作業にとりかかっていただきました。
ちなみに、このご飯は、センター前の田んぼで今年作った新米、
串は、中池見会のおじちゃんたちが竹を切って作ってくれたものです。
ボランティアさん
ボランティアのみなさん、めっちゃ楽しげ(笑)
ネットで五平餅の作り方を研究してくださったとか。
ありがとうございました!
中池見会
</div >

今日のために、あれやらこれやらと準備万端整えてくださった中池見会のみなさん。
今日は、農具の紹介役。
お客さんが来られるまで、余裕のピース(笑)
中池見会賄いご飯
(左)
囲炉裏だけでは火が足りないと、
中池見会のおじちゃん、自作のバーベキューコンロを貸してくださり、
五平餅の準備ができるまでおやつづくりと、動きにムダがありません(笑)
(右)
スタッフ用の賄いご飯のむかごご飯と芋汁です。
むかごは、毎日ウォーキングに来られる常連さんが、
毎日、天筒山から歩きながら採ってきてくださったのを大事にためて使いました。
芋汁(芋だけじゃなくたくさんお野菜が入ってますが)の芋やカボチャは、
農家の前の畑で収穫したものです。
スタッフ
1つ、味見に焼こうさと、焼いたものを囲炉裏の火にあて、
こんな感じ?いい感じやん~などと、
盛り上がったところで、パチリ。
五平餅
お試し用なので、とりあえず1本だけさしてあぶってみました。
あとで、たくさんあぶっているところを、改めて撮るつもりだったのですが、
その時には、バタバタしてしまって、
結局撮り損ねてしまいました~、残念!!
農具説明五平餅焼き
(左)
杉の皮むき道具のために、わざわざ杉を持ってきて実演。
この皮むきだけでなく、昔の道具はすべてシンプルです。
それだけに、経験がものをいう感じ。
(右)
ボチボチとお客様がお越しくださってます。
予想外にも、みなさん、お持ち帰り分といって、
3本、5本と、注文が入ります。
環境課からも応援に駆けつけてくださって、
熱い熱いコンロの炭火に五平餅といっしょにあぶられて、
大汗かきながら、焼いてくださっています。
萱葺き農家の囲炉裏端、
木の実がたっぷり入った味噌だれの香ばしい匂い、
本当に贅沢な、おいしい空間、時間です。
脱穀体験唐箕体験
さて、五平餅を召し上がった皆さまには、
センターの方に移動いただき、足踏み脱穀機と唐箕の実演を見ていただきました。
(左)
足踏み脱穀機、見るだけでなく、希望者には体験もしていただきました。
見ていると簡単そうでも、やってみると結構大変そうです。
(右)
唐箕で選別した米、手前に落ちたものと、向こうに落ちたものとでは、
触ると違いがわかるよと、皆で触っています。
昔の道具の実演の後は、
残念ながら雨でできなかった田んぼの観察会の代わりに、
今年田んぼで見ることができた草花や生き物をスライドで紹介。
そして、お楽しみのライブです。
ライブ・パルーデ&エンパナーダ
アンデス民謡のフォルクローレを主に演奏している”エンパナーダ”と、
オカリナとギターのユニット”Palude”。
「花祭り」など、日本でもよく知られたアンデス民謡のほかに、
ジブリの曲など、馴染みの深い曲を演奏してくれました。
ライブ・民族衣装
途中、アンデスの衣装の紹介もあり、
モデルとして、スタッフF君が着て(というか、着せられて(笑))登場~
みんなからよく似合う!と声がかかり、まんざらでもない感じ?(笑)
青空の下で聞きたかった演奏ですけれど、
それでも、澄んだ素朴な音色は、
センターから外にも響き渡っていました。
雨の中、足を運んでくださったみなさん、
本当に、本当に、ありがとうございました~!
お手伝い下さったみなさまも、本当に感謝です!
雨でしたけど、それでもやっぱり、お祭りは楽しいですね。
とても温かくて愉快な、中池見の一日でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました