中池見のトカゲと僕からのお願い。

中池見の生きもの

こんにちは!浅利です。

今日は展示しているトカゲ達の様子を紹介します。

中池見ビジターセンターではこのブログでも何度か紹介しているトカゲ達の住んでいるトカゲ水槽があります。

トカゲ水槽の中にはトカゲ科のニホントカゲとカナヘビ科の二ホンカナヘビ(ヘビではありません)がいます。

最近はゲージの中にライトをつけて通称ホットスポットというトカゲが日向ぼっこするための場所をつくりました。

これでほぼいつでも展示している生体を見ることができるように!

 

トカゲ

 

そして、この子達がそのホットスポットで日向ぼっこをしているところです。

下二匹がニホントカゲ、一番上にいるのがニホンカナヘビです。

トカゲは変温動物なので自分で発熱して体を温めることが出来ません。

なのでこうしてホットスポットを作ると体温を上げることが出来、代謝が良くなるのでエサもよく食べるようになりますし、よく動くようになります。

 

トカゲ

ニホンカナヘビもニホントカゲも元気そうですね。

 

最後にお願いなのですが、お客様がこういった生き物を見ると「気持ち悪い」と言われる方が何人かいます。

気持ち悪いと思うのはお客様それぞれの自由なので構わないのですが、周りに子どもがいるときは思ってもあまり声に出さないでほしいです。

おとなの発言というのは子どもには思ったよりも影響が大きいもので、自分の親が気持ち悪いと騒ぐと子どももそういうものだと認識、刷り込みをしてしまいます。

これはその子の未来の可能性を1つ潰してしまう事になりますし、何より飼育している僕もちょっと寂しい気持ちになります。

なので、気持ち悪いと思っても決して声には出さないでほしいというのが僕からのお願いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました