中池見の両生・爬虫類

中池見の両生・爬虫類

やっぱり、雨が好きなのね。 

本日も穏やかなお天気ですね。 今日は、お客様もあんまりこられなくて、しずかーな午前中でした。 先週の雨で、モリアオガエルたちも、喜んでいろんなところに産んでくれてます。 モリアオガエルって、池や田んぼの上に伸びてきている木の枝...
中池見の両生・爬虫類

なんでだろう、モリアオガエルの卵が和菓子に見えてしょうがない(笑)

梅雨らしい雨が降り続き、 おかげで、ようやくモリアオガエルもあちらこちらに産卵し始めました。 ちょっと前に、水面ギリギリにいくつか産んでいたのですが、 多分、降り方が頼りないので、 我慢に我慢を重ねていたんじゃないのかなぁと思います...
中池見の両生・爬虫類

シュレーゲルアオガエルの卵塊とツチガエル

田んぼの畦ぎわのアシカキやセリを選択的に除草してもらって、 畦に積まれた草をどけていたら、 草の下からシュレーゲルアオガエルの卵塊が いくつも出てきました。 シュレーゲルアオガエルの卵塊は日当たりのいい湿地の北側では4月から見ら...
中池見の両生・爬虫類

ヒキガエルの卵塊が見られますよ~

昨日の夜からの雨です。 昼過ぎには止むかしらと思いきや、 結局、ほとんど一日中降ってました。 散策には、足元が悪いけれど、 雨に濡れた新緑の草原は、本当に美しく、 いつまでも見ていたい景色です。 そんな中、やけに目立つカ...
中池見の両生・爬虫類

田んぼの中にはトノサマガエルの卵塊があちこちに。おんぶガエルにも遭遇!

まずは、今日のサワオグルマです~ ちょっと空気は冷たいものの、日向はぽかぽかの爽やかな一日でした。 雲一つない青空に、緑の草原、黄色いお花たち・・・ さて、先日からトノサマガエルの声もよく聞かれます。 田んぼの中には、卵塊があち...
中池見の両生・爬虫類

アカガエルの卵塊調査

昨日は、お天気が良かったので、アカガエルの卵塊調査を行いました。 Σ(゚д゚lll)なんと、センター周辺の田んぼで257個見つけました。 中池見には、ニホンアカガエルとヤマアカガエルがいます。 2月中旬の穏やかな日に、冬眠...
中池見の両生・爬虫類

アカガエルの産卵日和

昨日の帰り道で、賑やかに鳴いていたアカガエル。 今日は、絶対、卵がいっぱいあるにちがいないと思って、 昨日聞こえていたあたりに行ってみると、 やっぱりね! 卵塊があちらこちらにありました。 こちらは、2つ並んだ卵塊(多分ニ...
中池見の両生・爬虫類

吹雪の一日。なんだかんだいっても、まだ2月、ってことですね。

今日は、一日、吹雪いてました、こんな感じです・・・ ひどいでしょう? 鳥越方面、一切見えないほどの吹雪き具合です。 さむ~~! こんなお天気にもかかわらず、 カッパの上にどっさり雪をのっけて来園される方もおられまし...
中池見の両生・爬虫類

雪溶けとともにアカガエルもお目覚め

来園者の方から、アカガエルの卵があったと聞いたので (情報ありがとうございます!) 今日、確認に行ってきました。 どうせなので、あちらこちら例年卵塊がある場所に寄りながら歩きます。 堀切から池を回って、仮設道路へ・・・ ひ...
中池見の両生・爬虫類

ここがみんなのお気に入りの場所、水路の底でモニョモニョするアカハライモリ

昨日に引き続き、穏やかないいお天気。 北陸の冬で、こんなことはめったにないので、 本当に得した気分です。   さて、お天気のせいか、水も澄んで水路の中がのぞきやすい。 いるかな~~?と、昨年イモリ団子のあった場所に行ってみると...
中池見の両生・爬虫類

単純に笑ってください、うちの看板ガエル(笑)

単純に笑ってください、 うちの看板ガエルです(笑) シュレーゲルアオガエルが、 日陰を求めて?たどりついた場所がここだったようで・・・ それとも来園された皆さんへのサービスのつもりかな(笑) このシュレちゃん、朝から、...
中池見の両生・爬虫類

梅雨時のうっとおしさを吹き飛ばしてくれる癒し系、おチビなアマガエル

たまった内仕事のために、 一日外に出れなかったりして、 梅雨の天気とあいまって、 なんだか、うっとおしい気分でいる、 そんな時、いっぺんに気分を楽しくしてくれるのが、 このアマガエル、しかも、超チビ!!(笑) これは撮ら...
中池見の両生・爬虫類

今年もあるある~、モリアオガエルのアワアワ卵

毎年、必ずモリアオガエルが卵を産む場所。 今年もそろそろどうかなぁ~と、見にきてみたら、 お~!あるある~ この時期、湿地のあちらこちらにある、 湧き水の出る場所や水がたまる場所で、 上に枝や笹などが張り出している場所には、 ...
中池見の両生・爬虫類

ふれあいの里のオタマジャクシたちも、そろそろお別れ~~

ヒキガエルのオタマジャクシです。 尻尾の長さが長めの子や短い子といろいろですが、 からだの大きさはどれも1センチほど。 ヒキガエルの親は10センチ以上の大きなカエルだけに、 よけいにちっちゃく感じます。 カエルと言えば、ジャン...
中池見の両生・爬虫類

ホントに白い!タゴガエルのオタマジャクシ。しかも、めっちゃラブリー!(笑)

現在、センターでは、 ニホンアカガエル・シュレーゲルアオガエル・トノサマガエル・タゴガエル・ヒキガエルと、 5種類のカエルのオタマジャクシを見ることができます。 中でも必見は、やはり、5/3のブログでご紹介したタゴガエ...
中池見の両生・爬虫類

今日から展示開始!珍しいタゴガエルの卵

今の時期、山に入るとあちこちからタゴガエルのちょっと苦しそうな?独特な声が聞こえてきます。普段は沢沿いの穴の中で暮らしていて、卵もその穴の中で生むので姿を見ることはめったにありません。図鑑によると、その卵は真っ白で一粒一粒が大きいので、とて...
中池見の両生・爬虫類

今年も来た来たヒキガエル。いつもの水路になが~い卵。

毎年、総合学習に中池見をフィールドに使ってくださっている、 気比高校付属中学校の皆さんが、 今日、見つけてくれました、ヒキガエルの卵です。 いつもの水路に、今年もちゃんと来てくれました。 花でも動物でも、 いつもの場所に、...
中池見の両生・爬虫類

殿のおでまし~~(笑)、トノサマガエルの卵塊あちこち出てきました。

ようやく「殿」のお出ましのようで、 お声は聞えていましたし、水面ゆらゆら、すぐそばに気配はありあり、 草花の一気の芽吹きとともに、トノサマガエルの卵塊があちこちに出てきました。 アカガエルの卵塊とそっくりですが、 時期が今頃なの...
タイトルとURLをコピーしました